人が変われば売上も変わる

以前働いていた居酒屋が閉店になり、その時に次に出来る店舗が炎で、出店担当の人に誘われて社員として就職した西澤さん。当時は医療系の専門学校で働いていたのですが、炎に魅力を感じて伸和ホールディングスに20歳で入社しました。

Q.1 あなたの職種・仕事を教えてください。

本社で営業一課の課長職をしています。予算を組んだり、お店を回って改善点を指示したり、販促の発案などをしています。今一番面白いのは、担当である7店舗のすすきのの店舗で協力して、お客様をお待たせしないように調整するマネジメント業務です。企業全体の売上作りにやりがいを感じています。

Q.2 一緒に働く仲間の印象を教えてください。

社長室がないのがいいところですね。仕事をしていると社長・専務が話しかけてくれたり、悩んだ時に社内で相談していると、社長・専務にも聞こえているので早く結論が出ます。メニューや販促物も自社で作っていますので、そうしたスピード感は、他の企業様には負けないと思います。また、アルバイトの子がプライベートでお店に来てくれるというのも店舗運営している立場では嬉しいですね。

Q.3 あなたの夢やキャリアプランを教えてください。

札幌では炎という名前が知られるようになりましたが、地方ではまだまだ知られていないし、飲み放題文化もあまり馴染んでいないと思うので、うちの生つくねと生ビール飲み放題込み750円という価格で皆さんにお酒の場を提供できればと思います。地方に出店も考えていますので、新しいスタッフに出会えるのも楽しみです。

Q.4 この仕事に就いて得たものは何ですか。

「人が変われば売上も変わる」ということを学びました。以前、売上が伸び悩んでいる店舗に配属されたとき、アルバイトスタッフとプライベートな話も含め色々話をして、関係性を築き上げて「店の売上を作りたい」と話すと、「みんなで売上作ろう」という話になり、実際に売上を上げる事が出来ました。そうした経験をしているから、自分自身もこういう思いで仕事ができているのだと思います。

Q.5 どんな仲間と働きたいですか。

若くて、元気があって、責任を持ちたい方に来て頂きたいです! 年功序列の会社が多いと思うのですが、伸和は本当にやればやっただけ上に上がれます。部下は年下の方が少ないくらいで、本当にみんなにチャンスがある会社なので、チャレンジしてもらいたいです。

メッセージ

目標をしっかり持って頑張れる方に来て欲しいですね。ぜひ、ここで自分の夢を実現させてください。 エントリーお待ちしております。








MORE SHINWA HOLDINGS
  • 炭火居酒屋炎
  • 上川ぶた酒場
  • 牛乃屋
  • お持ち帰り専門店 塩ザンギ炎
  • 炎だこ
  • スィーツセレクション
ENTRY

PAGE TOP